エル・シーの強みは小ロット・多品種・短納期
新しい機械を導入し、タップに関して機械で加工ができるものはコストダウンに取り組んでいます
ファイバーレーザー複合加工機導入
2025年3月9日 新機械導入
村田機械㈱ LS3015HL
○タップ・成形が可能(板厚によります)
タップ→最大幅:SS12t×5'×10' 迄
成形→最大幅:SPHC3.2t×5'×10' 迄

▶詳細
大きい板の切断 ○最大幅2m×4mに対応
トルンプ社 TRUMATIC L4050
○最大幅:SS12t×2m×4mに対応
○供給・排出が自動システム24時間稼働
最大加工範囲 | 2040×4070mm |
板厚(SS) | 0.4~25mm |
板厚(SUS) | 0.05~16mm |

▶詳細
高速切断 ○ファイバーレーザー切断機
トルンプ社 Trulaser 5030 fiber 10kw
○最大幅:5'×10'に対応
○銅、真鍮、純アルミの切断が可能
厚物の小さい穴の開孔に対応

▶詳細
長い曲げ ○最大4mクラスの大型曲げ加工に対応
2025年6月下旬
村田機械㈱ プレスブレーキ導入
○最大:250ton、4mに対応
